三重支所の活動の紹介です.

講演会・見学会
講師・所属
日時
会場
参加人数
全国大学・高専卒業設計展示会2003 2003.5.8(木)〜 5.12(月) 三重大学講堂ホワイエ・小ホール
355
講演会「新しい発電所の建設 -浜岡原子力発電所5号機-」 佐藤良博(中部電力三重支店工務部土木建築課長) 2003.7.5(土)
15:00〜16:00
三重大学講堂小ホール
44
講演会「ミステリアスな町、名張探訪」 池澤邦仁(池澤アソシエイツ代表)
浦山益郎(三重大学教授)
2003.7.5(土)
16:00〜17:00
見学会「青山高原風力発電施設および三重大学風車実験場 清水幸丸(三重大学教授) 2003.8.30(土)
12:00〜17:00
青山高原風力発電施設および三重大学風車実験場
41
講演会
わたしが考える設計と街づくり−山形県金山町の実践−
林 寛治 君(林寛治設計事務所/STUDIO KA) 2003.9.27(土)
14:00〜16:00
三重県総合文化センター小ホール
115
見学会「遠州灘を望む浜岡原子力発電所5号機建設 辻本氏他(中部電力) 2003.10.18(土)
8:30〜20:00
中部電力浜岡原子力発電所
31
見学会「ミステリアスな町、名張探訪 池澤邦仁(池澤アソシエイツ代表)
森本昭博(森本建築事務所)
浦山益郎(三重大学教授)
2003.11.15(土)
9:00〜17:00
名張産業振興センターおよび名張市街
19
講演会「デンマークのノーマライゼーションと住宅・住環境計画 桜井康宏(福井大学教授) 2003.11.18(火)
15:00〜17:00
三重大学工学部2番教室
64
全国大学・高専卒業設計展示会2004 2004.5.5(水)〜 5.11(火) 三重大学講堂ホワイエ・小ホール
424
講演会「津のサウンドスケープと音環境」 寺島貴根(三重大学工学部建築学科助教授) 2004.7.17(土)
15:00〜16:00
三重大学講堂小ホール
25
講演会「シャープ亀山工場の展開について」 日下部徹男(シャープ亀山工場生産本部 環境安全推進センター所長) 2004.7.17(土)
16:00〜17:00
見学会「クリスタルバレー見学会(シャープ亀山工場)」 日下部徹男(シャープ亀山工場生産本部 環境安全推進センター所長) 2004.9.25(土)
13:30〜16:00
シャープ亀山工場
36
講習会「音と遊ぼう-楽しいみんなの建築環境講座-」 寺島貴根(三重大学工学部建築学科助教授) 2004.10.23(土)
13:30〜16:00
三重大学工学部1番教室、建築棟無響室、キャンパス
27
講演会「サウンドスケープから探る建築と都市」

鳥越けい子(聖心女子大学教授) 2004.11.20(土)
15:00〜17:15
三重大学工学部17番教室
37



2003総会付随行事として2003年度の行事に関係する二件の講演会が開催されました。
topへ戻る


山高原風力発電施設および三重大学風車実験場の見学会が開催されました。当日はまずまずの天気で、高原の爽やかな風を感じつつ、最先端の風力発電施設や実験場を見学して参りました。
topへ戻る


2002年度の日本建築学会賞(業績賞)を受賞されました建築家の林寛治氏を講師に招き、賞の対象となりました山形県金山町のまちづくりに関する様々な試みについてお話頂きました。
topへ戻る


新・最強の耐震性を誇る浜岡原子力発電所の5号機の建設現場を見学して参りました。
topへ戻る


戸川乱歩を生んだ町、名張の町並みを見学して参りました。名張藤堂家の屋敷、かつての宿場町の町屋など、歴史と文化のかおる名張を再発見しました。
topへ戻る


ンマークにおけるノーマライゼーションの考え方とその実践である住環境計画について桜井先生より御講演を頂きました。自立した社会とはなにか、これからの日本の社会が何を目指すべきか、考えるヒントを頂きました。
topへ戻る


2004年度の総会付随行事として、二つの講演会が開催されました。どちらも今年度の秋行われる行事に関連するものでした。
topへ戻る


題の三重クリスタルバレー構想の核をなすシャープ工場内を見学し、大変有意義な一日となりました。
topへ戻る
 


ども向けに、都市・建築の「音」に関する建築環境講座が開かれました。寺島先生による音に関するお話のあと、中部電力の方による無響室内での音カメラの実演、キャンパス内の音地図づくりなど盛りだくさんの内容でした。
topへ戻る
 


ウンドスケープの概念、「残したい日本の音風景百選」事業との関わり、滝廉太郎記念館および風聴亭(自邸)の音響デザインなどについて、ビデオやスライドを交えてお話し頂きました。

topへ戻る